RSS

忘年会を気持ちよく締める「大締め」の挨拶例【来賓編】

忘年会を気持ちよく締める「大締め」の挨拶例【来賓編】

重要な取引先を来賓に招いた忘年会。事前にアナウンスをすれば、「中締め」だけでなく「大締め」のあいさつをすることもあります。1年間の締めくくりである大切な挨拶なので、幹事さんにとっては来賓の人選がポイントです。そんな「大締め」のスピーチのサンプルをご紹介いたします。

社員や社風を褒めることが大切!

「大締め」の役割は忘年会のお招きにお礼を添えて、一年間の業務を慰労することです。先方の企業の参加者から共感を得られるよう「社員の礼儀正しさに感心いたしました」などと、社員教育の充実ぶりにさりげなく触れると良いでしょう。忘年会のスピーチは構成をあまり練りすぎず、アドリブで先方の社長より一言いただくなど融通を利かした内容は忘年会にふさわしいスピーチです。それでは、スピーチのサンプルを見てみましょう。


来賓の大締めのスピーチの流れ

  • 簡単な自己紹介→一年間の慰労
    →会社と社員を褒め称える→万歳三唱
ポイント

「大締め」のスピーチ例(来賓編)

先ほど、××様がおっしゃいましたように、本日の○○会社様の忘年会はそろそろお開きでございます。そこで私、■■会社の□□がご指名を賜りましたので、大締めの発声をさせていただきます。○○会社のみなさま、そしてご列席の関係会社のみなさま、ーーな状況(時事ネタ)の中、1年間お疲れ様でございます。本日、社員の皆様とお話いたしまして、お一人おひとりの心がこもった誠実なご対応に感銘いたしました。○○会社様のご発展も術らしい社員教育のたまものであると、改めて実感いたしました。それでは、大締めは万歳三唱で参りましょう。みなさまどうぞグラスをテーブルに。○○会社様のの今年のご繁忙を慰労申し上げ、加えて、間も無く迎える新年のご発展をお祈りし、更に本日お集まりのみなさまのご健勝も併せてご祈念申し上げ、 「万歳!万歳!万歳!!」 ありがとうございました。


「大締め」を中立な立場の取引先の来賓にお願いすることで、社内的な人間関係を気にせず、加えて取引先との関係もより強くなる利点があります。最近の忘年会の締めは「中締め」になっている事が多いですが、来賓とのプラスアルファの関係を求めて、「大締め」を活用してみるのも、幹事さんの腕の見せどころかもしれません。


景品パークおすすめコンテンツ


 ビンゴゲーム景品

 忘年会景品

人気景品ランキング