RSS

オンライン懇親会のゲームおすすめ5選!注意点やポイントも紹介

オンライン懇親会のゲームおすすめ5選!注意点やポイントも紹介

近年、リモートワーク中でも社員同士の交流が深められる『オンライン懇親会』が注目されています。
しかし、初めて幹事を任された方の中には、以下の悩みを持つ方もいらっしゃるでしょう。

「そもそもどんな準備をすれば良いか分からない」
「成功させるための注意点を知りたい」
「盛り上げるためのポイントは?」

この記事では、そんな幹事の方に向けてオンライン懇親会で盛り上がるおすすめのゲームを紹介!
開催する上での注意点や盛り上げるためのポイントなどもお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

コロナ禍でオンライン懇親会を行う企業が増えている!

コロナ禍でオンライン懇親会を行う企業が増えている!

新型コロナウィルスの影響により、リモートワークが急速に普及しました。
また、本来は対面で行われる入社式や総会をはじめ、新年会や忘年会、懇親会と言った社員や内定者の交流を目的としたイベントも、オンライン開催に切り替えている企業が増えてきています。

新型コロナウィルスの終息がなかなか見えない状況下で、感染リスクを回避できるオンラインの懇親会イベントは、今後も人気が高まっていくと考えられるでしょう!


オンライン懇親会のメリット&デメリットとは?

オンライン懇親会のメリット&デメリットとは?

ここでは、オンライン懇親会のメリットとデメリットをそれぞれご紹介。
メリットだけでなく、デメリットも理解した上で、デメリットを補える楽しいオンライン懇親会にしましょう!


オンライン懇親会のメリット

オンライン懇親会を行うメリットは以下の6つです。


ソーシャルディスタンスを守って交流できる

以前は、飲食店などを貸し切って社内イベントを行っていた企業が多いのではないでしょうか。
しかし、新型コロナウィルスが流行してからは、大人数で集まる際ソーシャルディスタンスを保つのが必須となり、中にはイベント自体を中止にする企業も!
自宅から参加できるオンライン懇親会の場合は、ソーシャルディスタンスを守って交流ができるのがポイント!
また、会場までの移動もないため、移動中の感染リスクなども気にすることなく参加できるのがメリットです。


場所を選ばず気軽に参加できる

オンラインで懇親会をするメリットの一つに、ネット環境があれば場所を選ばず参加できることが挙げられます。
遠方に住む方や小さいお子さんがいらっしゃる方は、対面での懇親会は参加するのが難しい場合も!
オンライン懇親会であれば、飲食店の閉店時間や終電時間を気にすることなく、自宅や自室など参加者の好きな場所から気軽に参加できるのが魅力です。


対面の懇親会より低コストで開催ができる

従来のオフライン懇親会の場合は、飲食代・会場費・交通費などのコストが発生してしまいますが、オンライン懇親会はこれらのコストを大幅に抑えることが可能!
その分、おつまみや飲み物を参加者の自宅まで届けるサービスや、ゲームの景品にコストをかけられるのもメリットです。


リモートワークのコミュニケーション不足を解消できる

リモートワークが進んでいる一方で、コミュニケーション不足を課題とする企業も多いのではないでしょうか。
コミュニケーション不足は、チームの一体感が薄れてしまったり、個人のモチベーション低下につながったりするリスクも!
そういった中で、オンライン懇親会を開催することにより、コミュニケーション不足の解消はもちろん、社員が企業やチームの一員であるという自覚を認識できるきっかけに繋がるメリットがあります。

また、リモートワークは社員のメンタル状態が把握しづらい面も!
そのため、オンライン懇親会など顔を見て話す機会を定期的に取り入れることで、社員が悩みや不安を抱えていないか、管理者がチェックできるというメリットもあります。


参加者同士の新しい一面が発見できる

オンライン懇親会は、参加者が自宅や自室から参加できるため、普段よりもリラックスした状態で参加することが可能です。
また、仕事帰りにスーツなどで参加することが多い、従来のオフライン懇親会とは異なり、プライベート感が出るのも特徴!
そのため、普段は感じることがない新しい一面を、参加者同士で発見し合えるメリットもあります。


ハラスメントを回避できる

オンライン懇親会では参加者同士が直接的に接触することがありません。
そのため、飲みの場で起こる可能性のあるセクハラ・パワハラ・アルハラと言ったハラスメントを防止できるのもメリットです。


オンライン懇親会のデメリット

オンライン懇親会はメリットもありますが、同時にデメリットもあります。
考えられるデメリットは以下の3つです。


プライバシーの問題

それぞれの自宅から参加することが多いオンライン懇親会は、「部屋を見られたくない」などプライベートな環境で参加することに抵抗がある方も中にはいらっしゃるでしょう。


参加者の環境が異なるためリハーサルも必要

オンラインと言ってもPC・スマホ・タブレットなど、参加者の端末や操作環境はそれぞれ異なる場合も!
そのため、幹事同士で入念な打ち合わせやリハーサルが必要になるでしょう。


時間で区切らないとダラダラしやすい

オンラインで行う懇親会は、飲食店の閉店時間や終電時間を気にする必要がない反面、ダラダラと時間が長くなるリスクも!
特に、新入社員は自分からは断りづらいため、会が長時間続くことはストレスにもつながるでしょう。
そのため、事前に終わる時間を伝えたり、幹事が積極的に声を掛けたりして、時間内に終われるよう配慮する必要があります。

オンライン懇親会を行う上で注意したい6つのポイント!

オンライン懇親会を行う上で注意したい6つのポイント!

オンライン懇親会のメリット、デメリットをご紹介しましたが、幹事として注意したいポイントをご紹介します。


終わる時間を決める

前述したように、ダラダラと会が続くことがないように、必ず終わりの時間を決めるようにしましょう。

長時間の開催は、参加者の満足度を下げるだけでなく、同居者にも迷惑がかかってしまうことも。
そのため、開催する時間の配慮はもちろん、遅い時間まで大きい声で話したり騒いだりすることがないようにしましょう。


ファシリテーターをおく

参加者の多くがオンライン懇親会に慣れていない場合、発言のタイミングや参加の仕方など、参加者が戸惑う場面が多々出てくることが考えられます。
そのため、会がスムーズに進められるように、必ず進行役であるファシリテーターをおくようにしましょう。


チャットツールも活用する

多人数で行う場合、音声の不具合を防ぐために、発言する人以外は音声をオフにするミュート機能にする必要があります。
発言している人からすると、自分以外の声が聞こえないため、参加者が聞いてくれているか不安になることも。
そのような状況に使えるのがチャットツールです。
チャットツールであれば、音声がOFFでも感想や質問を書き込んだり、スタンプでリアクションが送れたりとコミュニケーションがとれるので、発言する人の安心感にもつながります。


基本的には画面はONにする

そもそもオンライン懇親会の目的は交流を深めること!
画面がOFFで音声のみだと、他の参加者との一体感が生まれず、距離を感じてしまうこともあるでしょう。
そのため、参加者は基本的に画面をONにして参加するのがベスト!
ただし、家族が映り込んでしまったり、急に席を立ったりする場面が出てくることも考え、
その場合は画面や音声をOFFにしても良いことを事前に伝えておくのがおすすめです。


トークをする場合は4~5人の部屋に分ける

大人数で行う場合、発言のタイミングが分からなかったり、一部の人ばかりが発言をしたりすることも!
話し合いや座談会などを行う場合は、通話ツールについている小部屋機能(グループ分け)を使うのがおすすめです。
その際は、4~5人のグループに分けて行いましょう。


途中退室・途中入室OKにする

参加者が参加しやすいように、途中退室、途中入室はOKにしましょう。
また、途中から参加する方のためにも、事前にタイムスケジュールを共有しておくのがおすすめです。

オンライン懇親会(飲み会)におすすめゲーム5選!

オンライン懇親会を行う上で注意したい6つのポイント!

ここからは、オンライン懇親会におすすめのゲームをご紹介します。
それぞれのポイントをチェックして、自社の目的に合ったものを選びましょう!


リモ謎
オンライン懇親会におすすめゲーム①

【人数】10名~100名
【所要時間】約1~2時間

オンラインの謎解き脱出ゲーム『リモ謎』は、参加者同士のコミュニケーションが必要になるため、チームの一体感が深まる楽しさが魅力!
デジタルの世界から脱出するというストーリーのもと、参加者全員であらゆる謎を解いていきます。
「謎を解いて、脱出する」という共通目標があることで、普段関わりが少ないメンバー同士が自然にコミュニケーションをとれるきっかけにも繋がるでしょう。


オンラインビンゴ
オンライン懇親会におすすめゲーム②

【人数】4名以上
【所要時間】約30分

イベントで盛り上がるおなじみのビンゴゲームのオンライン版です。
事前に参加者全員にビンゴカードのPDFを送っておき、ビンゴアプリを使えば、オンライン上でも簡単に楽しくビンゴゲームができます。
ルールがシンプルで分かりやすいため、誰でも楽しめるのが魅力!


Good&New
オンライン懇親会におすすめゲーム③

【人数】3名以上
【所要時間】1名につき3分

24時間以内に感じた「嬉しいニュース」や「新しい発見」を一人ずつ発表し合います。
聞き手は話をさえぎることなく聞くことに徹するのがルール!
話し手はプレゼンテーション能力が求められ、聞き手は傾聴力や聞く力が必要になります。
単純に仲間の近況を知ることができたり、自分自身の生活を振り返ったりと、気付きのあるゲームです。
ゲーム終了後に「誰が一番良かったか」を投票で決定するのもおすすめ!


かぶっちゃやーよ
オンライン懇親会におすすめゲーム④

【人数】制限なし
【所要時間】15分~

司会者がお題を出して、そのお題から連想される言葉や家にあるものを一人ひとりが用意!
(実際に現物を用意するのが難しい場合は、紙にイラストや言葉を書いてもOK)
司会者の合図で一斉に探したものを画面に写し、最後まで誰とも被らなかった解答者が勝者となります。 (例)家にある赤いもの⇒トマト・りんご・コップなど


カタカナ禁止ゲーム
オンライン懇親会におすすめゲーム⑤

【人数】5人程度
【所要時間】15分~

司会者が出題者を一人決めて『お題』を伝えます。
出題者はカタカナを一切使わずに、お題のヒントを参加者に伝え、答えが分かった解答者は挙手をし、答えていくゲームです。
早押しクイズなので、解答数に応じて景品を用意するとさらに盛り上がるでしょう!

オンライン懇親会を成功させるための3つのポイント!

オンライン懇親会を成功させるための3つのポイント!

最後に、オンライン懇親会を成功させるためのポイントを3つご紹介!
これからお伝えするポイントを取り入れて、参加者が楽しめるオンライン懇親会にしましょう。


ゲームを盛り上げる景品も用意しよう!

オンライン懇親会を盛り上げるためには、ゲームの景品を用意しましょう!
弊社『景品パーク』では、2020年10月より新オンラインサービス『デジもく!』がスタートしました。


「デジもく!」とは?

https://www.keihin-park.com/service/degimoku.html
デジもく!は、景品の注文から授与までをすべてオンライン上で行えるデジタル目録サービスです。
肉・ラーメン・ご当地グルメ・バラエティ雑貨と言った約500アイテムから、予算に合わせて景品を選ぶことができます。
手間のかかる景品授与も、参加者がWEB上から自分で手続きを行うため、幹事様で手配する手間がかからないのもメリット!
また、平日13時までに注文すれば、イベント当日の納品も可能です。


忘年会向け景品はこちら! 忘年会向け景品
人気景品から探したい方はこちら! 忘年会向け景品
盛り上がる景品はやっぱり肉でしょ! 盛り上がる景品はやっぱり肉でしょ!
今がお得!スペシャルプライスの景品はこちら! 今がお得!スペシャルプライスの景品はこちら!
おつまみ個配サービスも活用しよう!

オンライン懇親会を盛り上げるためには、美味しい飲み物や食事も重要です。

景品パークでは、オンライン懇親会(飲み会)向けに飲み物やおつまみを個別宅配する『おつまみ個配サービス』を行っています。
幹事様のお仕事は、参加する方へ専用のURLを共有することのみ!

Googleフォームを使って、住所やアルコールの希望など、弊社の方で集計・手配させていただくので、幹事様の負担が少ないのがポイントです。
一人2,000円~手配ができて、バラエティー豊かなおつまみやアルコールの中からご希望に合わせてメニューをご案内いたします。

今がお得!スペシャルプライスの景品はこちら!
幹事様をサポートするツールも活用しよう!

景品パークでは、幹事様をサポートするツールもご用意しています。

オンラインイベントを盛り上げるシーン別のバーチャル背景を無料で配布!
https://www.keihin-park.com/hpgen/HPB/entries/4256.html

ゲームの表彰式で使える紙パネルデータも無料でダウンロード可能!
https://www.keihin-park.com/hpgen/HPB/entries/4258.html

開会の音楽やクイズで使える音など、会を盛り上げる効果音も無料でご利用いただけます!
https://www.keihin-park.com/contents/koukaon.html

ご紹介したツールも併せて使用して、オンライン懇親会をさらに盛り上げてくださいね♪

景品パークを使ってオンライン懇親会を成功させよう!

オンライン懇親会を成功させるための3つのポイント!

オンライン懇親会におすすめのゲーム、注意点や成功させるためのポイントなどご紹介しました。

自宅から参加ができるオンライン懇親会は、低コストで開催できる上に、参加者が参加しやすいのがメリットです。
また、オンライン懇親会は、社員同士の交流はもちろん、リモートワーク中の社員のメンタルヘルスケアなどの効果も期待できるため、定期的に開催してみてはいかがでしょうか!

弊社『景品パーク』では、当日使える便利な『幹事さんお役立ちグッズ』などのサービスもご用意!
また、コンシェルジュが景品選びなど予算に合わせてしっかりサポートさせていただきます。
「幹事が初めてで景品選びなど不安!」という方はぜひお気軽にお問い合わせください。


今回ご紹介したゲームやポイントを参考に、素敵なオンライン懇親会にしてくださいね!
もし、盛り上がる景品探しに困ったら、景品コンシェルジュサービスをご利用ください!

景品コンシェルジュサービス