景品パークでは人気景品景品ランキングから選べます

合計10,000円以上の購入で送料無料

ネットショップ大賞受賞!

ネットショップ大賞2020 ネットショップ大賞2021 ネットショップ大賞2023
  • 景品パークとは
  • 予算で選ぶ
  • カテゴリで選ぶ
  • ランキング
  • お客様レビュー
  • 景品コンシェルジュ
  • よくある質問
RSS

新年会で簡単に楽しめる会社向けゲーム8選!盛り上げるコツも紹介

新年会で簡単に楽しめる会社向けゲーム8選!盛り上げるコツも紹介

新年会は、会社にとって新たな一年を祝う大切なイベントです。社員同士の親睦を深め、業務外のコミュニケーションを円滑にする機会でもあります。しかし、幹事としてはゲームの準備や進行に悩むことも多いでしょう。とくに、多忙なスケジュールの中で、簡単に実施できるゲームが必要です。本記事では、会社内で実施できる簡単なゲームのアイデアと、その盛り上げ方をご紹介します。新年会幹事にとって参考になる情報をお届けします!

目次

会社の新年会にピッタリの簡単ゲームの選び方

会社の新年会にピッタリの簡単ゲームの選び方

会社の新年会では、参加者全員が気軽に楽しめるゲームを選ぶことが重要です。以下のポイントを押さえて、誰もが参加しやすいゲームを選びましょう。

ルールがシンプル

新年会に参加する社員の年齢層やバックグラウンドはさまざまです。全員が楽しむためには、ルールが複雑すぎず、短時間で理解できるゲームが適しています。たとえば、ビンゴゲームやじゃんけん大会のような、誰でも知っているルールを持つゲームは、初参加の社員でも安心して参加できます。さらに、ルールを説明する際は、シンプルでわかりやすい言葉を使うことがポイントです。

準備が少ない

幹事としての準備負担を軽減するためには、特別な道具を必要としないゲームが理想的です。とくに、オフィスで実施する場合は、簡単に用意できるアイテム(ホワイトボード、紙、ペンなど)を活用することが重要です。準備が少ないゲームは、当日もスムーズに進行しやすく、幹事にとっても負担が少なくて済みます。

少人数から大人数まで対応できる

会社の新年会では、参加人数が想定より増減することもあります。人数に応じて柔軟に対応できるゲームを選ぶことで、当日の進行がスムーズになります。たとえば、チーム戦にできるゲームや、1人でも大勢でも楽しめるゲームは、新年会の雰囲気に合った形で進行可能です。参加者が多くても、ルールがシンプルでわかりやすいゲームは、全員の興味を引きつけやすいです。

会社の新年会でおすすめの簡単ゲーム8選!

会社の新年会でおすすめの簡単ゲーム8選!

ここからは、会社の新年会におすすめの簡単ゲームを8つご紹介します。どれも、準備の負担が少ないため、忙しい幹事さんや初めての幹事さんにも実施しやすいものばかりです。

①ビンゴゲーム

新年会の定番ゲームで、準備が簡単かつ全員が参加可能です。ビンゴカードを用意するだけで始められ、誰でもルールをすぐに理解できます。とくに大人数の新年会では、全員が楽しみやすいゲームです。ビンゴのマス目に「部署名」や「社内のイベント」など、会社にちなんだ内容を書き込むと、一体感が生まれます。

たとえば、「今年の目標を達成した部署」「社内での流行語」などを入れることで、ゲームを通じて会社の歴史や業績を振り返ることができます。進行役がジョークを交えながら進めると、ゲームがより楽しくなるでしょう!また、景品を豪華にすることで、参加者のモチベーションが上がり、最後まで盛り上がることができます。

②イントロクイズ

流行曲や懐かしいヒット曲のイントロを流して、曲名や歌手名を当てるゲームです。特別な道具は不要で、スマートフォンやPCから音楽を流すだけで準備できます。イントロに使用する曲を「入社年度のヒット曲」「社内イベントで使われた曲」などにすると、参加者同士の共感を生むことができます。年齢層に合わせた選曲も、全員が楽しめるポイントです。進行役がヒントを出したり、参加者に「この曲が流行った年に何があった?」などと問いかけたりすれば、会話が広がりやすくなります。

③ワードウルフ

あるテーマについて話し合いながら、少数派を見つける推理ゲームです。頭を使う内容なので、知的な刺激を与える場としても最適です。お題を「営業」「会議」「プレゼン」など、会社の日常的な活動に関連付けることで、より親しみやすい内容に変えられます。会社の業務に関連するテーマにすることで、業務内容をより深く理解するきっかけにもなります。進行役がゲーム中にヒントを出したり、少数派がどれだけ巧妙に紛れるかを観察したりすることで、より面白さが増します。

④お題しりとり

特定のテーマに沿ったしりとりを行うシンプルなゲームです。特別な道具は不要で、全員が参加しやすいのが魅力です。テーマを「社内の設備」「社内イベント」「会社の商品やサービス」などに設定することで、自然と業務に関連した話題が生まれます。参加者同士が考えながら楽しむことができるため、ゲームの進行もスムーズです。早口でしりとりをする、特定の言葉を禁止にするなどのルールを追加することで、より一層の楽しみが得られます。

⑤連想ゲーム

お題から連想される言葉を順番に出し合う簡単なゲームで、参加者同士の会話が自然に広がるのが特徴です。特別な道具も不要で、気軽に始められます。お題を「プロジェクト」「営業トーク」「新製品」など、会社に関連するテーマにすることで、業務に関連した会話のきっかけを作れます。とくに新入社員が業務内容に慣れる場としても活用できます。時間制限を設けたり、連想できなかった人が罰ゲームを受けるなどの工夫を取り入れると、より緊張感が増し、楽しい雰囲気が生まれます。

⑥お絵かき伝言ゲーム

紙とペンだけでできるシンプルなゲームで、誰もが気軽に参加できます。チーム戦にすることで、全員が協力しながら楽しめます。お題を「社内イベントの様子」「オフィスのレイアウト」「社長の似顔絵」など、会社の日常に関連する内容にすると、よりユニークで面白さが増します。絵のクオリティを競うだけでなく、どれだけ伝わりやすく描けるかを重視することで、笑いが生まれやすくなります。

⑦会社クイズ大会

会社や業界に関するクイズを用意し、全員が楽しめるゲームです。簡単な質問から始め、段階的に難易度を上げることで、全員が参加しやすくなります。クイズの内容を「会社の歴史」「社内の名物社員」「今年の目標」などに設定することで、自然と会社への理解が深まります。チーム戦にすることで、仲間同士の協力が生まれ、より一体感が得られます。

⑧メール早打ちゲーム

指定されたメールの文章を、誰が一番早く正確に打てるかを競うユニークなゲームです。オフィス内での日常業務を題材にすることで、社員のスキルアップにも繋がります。メールの内容を「上司への報告メール」「新年の挨拶メール」など、業務に関連する内容にすることで、より実践的な要素が加わります。タイムトライアル形式にしたり、メールの内容にユーモアを加えたりすることで、笑いと競争心を生み出すことができます。

新年会の簡単ゲームを盛り上げるコツ!

新年会の簡単ゲームを盛り上げるコツ!

ここでは、新年会のゲームを盛り上げるポイントを4つご紹介します。

幹事以外にも進行役を立てる

複数の進行役を立てることで、全体の進行がスムーズになります。幹事1人で進行するよりも、役割を分担することで、場が和やかになり、参加者全員がリラックスして楽しむことができます。

ルール説明は簡潔にする

ルール説明が長すぎると、参加者の集中力が途切れてしまうことがあります。ルールは簡潔にまとめ、すぐにゲームを始められるようにすることが大切です。視覚的なものを用意したり、分かりやすい例を交えた説明を心がけると、参加者も理解しやすくなります。

景品を充実させる

景品を用意することで、参加者のモチベーションが高まります。景品は豪華なものからユニークなものまで幅広く用意すると、参加者の期待が高まり、より積極的にゲームに参加してくれます。とくに、会社で使える実用的な景品は、社員に喜ばれることが多いです。

会社をテーマにした内容を取り入れる

会社に関連するゲームを取り入れることで、より一体感のあるイベントになります。たとえば、会社の方針や目標に基づいたお題を使うことで、社員同士の会話が自然と生まれ、共通の話題で盛り上がることができるでしょう!

新年会のゲームは景品を充実させて盛り上げよう!

新年会のゲームは景品を充実させて盛り上げよう!

会社の新年会は、社員同士の交流を深める絶好の機会です。簡単に準備できるゲームを選ぶことで、幹事の負担を減らしながらも、全員が楽しめるイベントを実現できます。また、景品を用意することで、参加者のモチベーションが高まり、より盛り上がる新年会になります。紹介したゲームアイデアと盛り上げるコツを活用し、社員がリラックスしながら楽しめる新年会を企画してください!


景品パークがおススメする『楽々まとめ買い景品セット』

景品パークがおススメする『楽々まとめ買い景品セット』

景品パークがおススメする『新年会』

景品パークがおススメする『新年会景品』

新しい年を祝う新年会は、素晴らしいスタートを切るためにぜひ成功させたいものです。幹事として、参加者全員が楽しめる新年会を実現するには、場を盛り上げる魅力的な景品が欠かせません。『景品パーク』には、豪華なグルメやスイーツ、実用的な日用品、さらには体験ギフトまで、誰もが喜ぶ幅広い景品が揃っています。


景品パークがおススメする『忘年会幹事さん虎の巻』

景品パークがおススメする『忘年会幹事さん虎の巻』

忘年会や新年会の幹事を任されると、会場手配や出欠確認に加え、ゲームや景品の準備など、やるべきことが多く、何から始めればよいか迷ってしまうこともあります。頼られる立場だからこそ、準備に悩むこともあるでしょう。そんな幹事の皆さんを支えるために、『景品パーク』では、忘年会・新年会の準備から当日のスムーズな進行まで、成功のポイントを分かりやすく紹介しています。これを参考に、参加者全員が楽しめる素晴らしいイベントを実現しましょう!