RSS

幹事必見!新入社員歓迎会当日の流れや挨拶例文を紹介!

幹事必見!新入社員歓迎会当日の流れや挨拶例文を紹介!

会社の新しい仲間を迎える大切な行事『歓迎会』。

初めて幹事を任された方は、当日の流れなど具体的にイメージできない方も多いでしょう。
また、進行に沿ってどのような挨拶をすれば良いのか迷う方もいると思います。

そんな方のために本記事では、新入社員歓迎会の当日の流れや、当日使える挨拶を例文形式でご紹介。
ぜひ、参考にしてくださいね。

目次

幹事必見!新入社員歓迎会の当日の流れ

幹事必見!新入社員歓迎会の当日の流れ

早速、歓迎会当日のおおまかな流れを見ていきましょう。

①開会のあいさつ

司会者か幹事の挨拶で、新入社員歓迎会がスタートします。

始まりが肝心です。
開会のあいさつ次第で、歓迎会の雰囲気が決まるといっても過言ではありません。

そのため、笑顔でなるべく簡潔に行なうのがポイント!

新入社員は緊張しているので、温かい雰囲気にするためにも、明るい挨拶を心がけましょう。


②代表者のお祝いの言葉

代表者からの挨拶は、参加者の中で一番立場の上の方が行うのが一般的です。

会社全体の歓迎会であれば社長に、部内での歓迎会であれば、部長にお願いする形が理想になります。

司会者か幹事は、代表者がしゃべりやすいような雰囲気を作り、失礼のないようにスムーズにバトンを渡すと良いでしょう。


③乾杯

乾杯の挨拶は、参加者の中で役職が上から3番目くらいの方が行うのが一般的です。

ただし、間を作りたくない時や流れを切りたくない場合は、代表者の方にそのまま乾杯の音頭をとってもらうケースも。

当日になって急な変更などは混乱を招くので、事前に決めておくのが良いでしょう。


④新人社員のあいさつ

会社全体で行う歓迎会の場合は、人事部の部長から新入社員の紹介をするのが良いです。
部内で行う場合は、幹事や司会進行役から紹介するようにしましょう。

人数が多すぎる場合は割愛しても良いですが、人数も時間も余裕がある場合は、挨拶と今年の抱負などを簡単に発表してもらうのも良いですね。

※新入社員が出し物を披露する場合は、そのタイミングで挨拶するケースもあるようです。


⑤会食・雑談・余興

社員全体が、親睦を深められるようなゲームを行ったり、新入社員が出し物(余興)を披露したりします。

司会者の掛け声一つで盛り上がり方も変わってくるので、実況の仕方など含めて準備しておくのがおすすめです。


⑥先輩社員の歓迎のあいさつ

先輩社員からの挨拶では、自分の入社当時のエピソードなどや失敗談など含めてアドバイスすると、場が和むでしょう。

新入社員にとって、先輩社員からの言葉は説得力があり元気をもらえるでしょう。

そのため、「私たちは、新入社員の方一人ひとりを歓迎しています!」「一緒に頑張りましょう!」など、新入社員に寄り添うような内容を入れるのがポイントです。


⑦締めのあいさつ

参加者の中でも、2番目に立場が上の方が、締めの挨拶を行ないます。
会社によっては、一本締めや万歳三唱を行うケースも。


⑧閉会のあいさつ

開会のあいさつ同様、幹事や司会進行役が閉会のあいさつを行います。

参加者をお店の外へと誘導しつつ、2次会がある場合は参加者に呼びかけも行いましょう。


一般的な歓迎会の流れを紹介しました。
歓迎会の規模や、出席者の状況に応じて進めるのが良いです。

ただし、会社によっては例年の流れや定番の余興などがある場合もあるため、先輩や前回の幹事に確認しておくのがおすすめです。


新入社員歓迎会の挨拶例文

新入社員歓迎会の挨拶例文

新入社員歓迎会で使える挨拶例文を紹介します。
ぜひ、参考にしてくださいね。

開会宣言の挨拶例文

【司会】
皆さま、お疲れさまです。
本日はお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございます。

これより令和○年、株式会社○○の新入社員歓迎会を始めさせていただきます。

本日、司会進行を務めさせていただきます、○○部の○○○○と申します。

どうぞよろしくお願いいたします。


代表挨拶の例文

【司会】
はじめに、株式会社○○代表よりご挨拶いただきたいと思います。

新入社員の皆さん、この度は、入社おめでとうございます。
そして、株式会社○○へようこそ!

代表の○○○○と申します。

こうして、皆さんを新しい仲間として迎えられたことを、大変嬉しく思います。

皆さんにはフレッシュなパワーで、失敗を恐れずにチャレンジすることを期待します。

これから先の会社の成長は、皆さん一人ひとりの成長にかかっているといっても過言ではありません。

今日の新鮮な気持ちを忘れずに、先輩社員を見習いつつも、先輩社員を追い越す勢いで、のびのび実力を磨いていってください。

皆さん一人ひとりのご活躍を心から楽しみにしています。


乾杯挨拶の例文

【司会】
続きまして、○○部長より、乾杯のご発声をいただきたいと思います。
皆さま、グラスのご準備をお願いいたします。
では、○○部長、お願いします。

お疲れさまです!ご指名に預かりました○○です。

まずは、新入社員のみなさん、入社おめでとうございます。

皆さんが来られるのを、一同楽しみにしておりました。
これからの社会人生活、楽しいことだけでなく辛いこと、苦しいこともあるかと思います。

でも、ここには仲間がいます。

困った時はもちろん、辛い時や嬉しいこと、楽しいことも、ぜひ先輩たちに教えてくださいね。
株式会社○○は、みんなで支え合い乗り越え、喜びを分かち合える会社です。

新入社員の皆さん一人ひとりに期待しています。ぜひ、一緒に頑張っていきましょう!

それでは、乾杯の音頭を取らせていただきます。

新入社員の皆さんの今後のご活躍とご健勝を祈念しまして

(全員グラスを持ったことを確認)乾杯!


締めの挨拶例文

【司会】
皆さま、お楽しみのところ失礼いたします。
宴もたけなわではございますが、お時間残りわずかとなりましたので、ここで○○支店○○課長より締めのお言葉を頂戴したいと思います。○○課長お願いいたします。

皆さま、お疲れさまです。
ご指名をいただきましたので、締めの挨拶をさせていただきます。

新入社員のみなさん、改めて入社おめでとうございます。
先輩社員と交流は楽しめましたか?

この会社には、どんなことでも親身になって聞いてくれる、頼れる先輩社員がたくさんいます。

失敗を恐れずに、どんどんチャレンジしていってくださいね!

お互いに刺激し合って、切磋琢磨しながら、いいチームを作っていきましょう。

それでは、一本締めで締めさせていただきたいと思います。

お手を拝借。よ~、(パン!)


新入社員歓迎会を盛り上げるなら景品は必須!

新入社員歓迎会を盛り上げるなら景品は必須!

新入社員歓迎会は、新入社員の皆さんにとって忘れられない思い出になる大切な行事です。

入社式は堅苦しい雰囲気であっても、歓迎会は緊張している新入社員を温かく迎えたいですよね!
ゲームの景品などにも力を入れて、楽しい会にしましょう。

弊社『景品パーク』では、歓迎会をはじめ、社員イベント、社内表彰を盛り上げるような景品ギフトを豊富に取り扱っています。

食品・家電・カタログギフト・体験チケットなど、バラエティ豊かな約1,000点のラインナップから探せるのが『景品パーク』の魅力です。

新入社員歓迎会を盛り上げる景品


「初めて幹事を任されて不安だなぁ…」
「景品選びが大変そうだなぁ…」

そんな方でも安心!
景品パークでは、予算や目的に合わせてコンシェルジュが景品選びをサポートします。
一緒に、新入社員歓迎会を成功させましょう!

まずは、お気軽にご相談お待ちしております。

新入社員歓迎会を盛り上げる景品

和やかな雰囲気の新入社員歓迎会で新入社員を温かく迎えよう!

和やかな雰囲気の新入社員歓迎会で新入社員を温かく迎えよう!

新入社員歓迎会は、新しい仲間を迎え入れる大切な行事です。

新入社員にとっては、どのような先輩社員がいるのか知れる貴重な機会であり、先輩社員にとっても、新しい仲間の人柄や特徴を知る重要な機会になります。

初めて、幹事を任された方は不安もあると思いますが、「新入社員を含め、参加者全員が笑顔で楽しく交流できる」そんな会を企画すれば、かならず成功するはず!

当日は、和やかな雰囲気作りを心がけて、新入社員を温かく迎え入れましょう!


景品パークがおススメする『ブランド肉景品特集』

景品パークがおススメする『ブランド肉景品特集』

景品パークの人気上位に常にランクインしているブランド牛肉景品!ステーキ、焼肉、すき焼きなど部位や種類も数多く揃えています。「特盛り」「メガ盛り」景品は景品紹介のインパクトも抜群!スタッフが厳選した安心・安全・美味しい肉景品なので品質もご安心ください♪満腹満足の肉景品で幹事さんの株も急上昇!



景品パークがおススメする『ご当地グルメ景品特集』

景品パークがおススメする『ご当地グルメ景品特集』

「おいしい!」「懐かしい!」といった感動をプレゼントできるのが、食べ物の景品の魅力。 うれしいことに日本には北は北海道、南は九州・沖縄まで、気候風土や文化に合った魅力的な「ご当地グルメ」がたくさんあります! 例えば出身地で選んだり、行ってみたい街で選んだり、と味わい方も十人十色♪ 日本全国の高級グルメからB級グルメまで大集合する「景品パーク」はいわば、ご当地グルメ景品の甲子園! ぜひ応援したくなる、ご当地代表の美味を見つけてください!



景品パーク『人気景品ランキング』

景品パーク『人気景品ランキング』

「景品パーク」が厳選した約1000アイテムの景品の中から、さらに各ジャンルの人気ランキングをご紹介! シーンやゲスト、トレンドによって選ばれる景品はさまざま…。幹事さん達の「人気ランキング」を景品選びの参考にしてみてください!