RSS

会社仲間とバーベキューを楽しもう!盛り上げるポイントやゲームを紹介

会社仲間とバーベキューを楽しもう!盛り上げるポイントやゲームを紹介

身内でおこなうイメージが多いバーベキューですが、社内イベントとして実施する企業も多くあります。しかし、実際に会社でバーベキューを開催するとき、心配になるのが「ちゃんと成功するのだろうか?」「盛り上がるだろうか?」ということ。
そこで今回は、会社のバーベキューを成功させるポイントと、盛り上がるゲームをご紹介します。社内バーベキューの担当者になった方や幹事さんは、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

会社でバーベキューを開催する3つのメリット

会社でバーベキューを開催する3つのメリット

会社でバーベキューを開催するメリットはたくさんありますが、ここでは代表的なものを3つ紹介します。1つずつ詳しくみていきましょう。

①コミュニケーションがとりやすい

バーベキューは、野外で美味しいお肉や野菜を焼いて、お酒を飲みながらワイワイ楽しめるのが醍醐味。いつもとは違う「非日常感」になることで、コミュニケーションがとりやすい雰囲気になり、普段は仕事の話しかしない従業員同士でも、楽しい会話が生まれやすくなります。また、調理や取り分けなどの役割分担があることも、バーベキューが社内交流に最適な理由の1つです。

②リフレッシュになる

開放的な場所でおこなうバーベキューは、日常の嫌なことやストレス解消につながります。とくに川や山などの自然に近い場所で開催すると、より一層アウトドア気分が味わえて、心も体もリフレッシュ!気持ちがリフレッシュすることで、「また明日からがんばろう!」と仕事へのモチベーションアップにも効果的です。

③社員教育にもなる

会社のバーベキューは、社員が自発的に行動できる要素を盛り込むことで、社員教育にもなります。たとえば、若手社員に幹事を任せることで、「企画・準備・実行」など、仕事の段取りのような経験になるでしょう。このように、 単純に「楽しかった」で終わらせるのではなく、社員教育を意識することで、社員と会社の両方にとって有益なイベントになります。

会社のバーベキューを成功させる&盛り上げるためのポイント

会社のバーベキューを成功させる&盛り上げるためのポイント

次に、会社のバーベキューを成功させるためのポイントを紹介します。時系列で準備のポイントを解説していくので、1つずつチェックしていきましょう。

①場所選びは慎重に!

まず重要なのが、場所選びです。アクセスの悪いバーベキュー会場を選ぶと参加できる社員が限定されてしまい、人数が減ってしまう可能性があります。できれば「会社からあまり遠くない場所」、もしくは「交通の便が交通の便がよい場所」を選びましょう。

②告知と出欠確認はツールを利用して効率的に!

バーベキュー会場が決まったら、速やかに告知しましょう。当然ですが、大勢が参加する社内イベントで1人ずつ声をかけるのは非効率的。そこで利用したいのが、参加者の希望日時や出欠が確認できる「調整さん」や「伝助」などの便利ツールです。
これらのツールを使うことで皆の都合の良い日程が把握できるため、効率よく出欠確認ができます。
調整さん:https://chouseisan.com/
伝助:https://www.densuke.biz/event

③バーベキューの道具や食材の準備も忘れずに!

バーベキューに必要な道具や食材は、開催日の3日前までに準備しておきましょう。最近では手ぶらで楽しめるバーベキュー場もありますが、すべて自分たちで用意する場合は、当日になって慌てないように万全の準備が必要です。

バーベキューに必須の道具は以下のとおりです。
・BBQコンロ
・鉄板、網
・炭
・軍手
・トング
・お箸
・お皿、コップ
・包丁、まな板
・アルミホイル
・キッチンペーパー
また、食材は基本のお肉や野菜以外にも、変わり種を用意しておくと盛り上がりやすくなりますよ!

④バーベキューを盛り上げるならゲームや景品を用意しよう

バーベキューをさらに楽しくするために、大人数でできるゲームを考えておくのがおすすめです。お肉や野菜を焼いて食べるだけでも楽しめますが、みんなが参加できる簡単なゲームをおこなうことで、より一層盛り上がること間違いなしです!ゲームを実施するなら、勝者チームには景品を用意しておきましょう。「景品のためにがんばろう!」と白熱して、社員同士のチーム力向上にもつながるはずです。

会社のバーベキューで盛り上がるゲーム7選!

会社のバーベキューで盛り上がるゲーム7選!

ここからは、会社のバーベキューをさらに盛り上げるためのゲームを紹介します。どれも簡単にできるゲームなので、ぜひ取り入れてみてくださいね!

①万歩計ダンス

万歩計ダンスは、体につけた万歩計の歩数を競い合うゲームです。1分間音楽を鳴らして体を動かし、歩数の多い人が勝者です。ダンスを踊ってもよし!激しく腰をフリフリしてもよし!ただし、地面から足が離れると失格になります。いつもは真面目な社員が自由に踊っている姿を見ると、イメージが変わっちゃうかもしれませんね!

②適当ビンゴゲーム

適当ビンゴゲームはその名のとおり、司会者が「適当」に判断した数字で楽しむビンゴゲームです。一般的なビンゴマシーンは使わず、思いつきや会場にいる人への質問に対する答えで当選番号を決めていきます。たとえば、「〇〇さんの年齢は何歳?」や、「〇〇課長の身長は何センチ?」などもOK!2桁や3桁の数字を当選番号にすることも可能で、「175cmの身長」であれば17と5にすることができます。

③ロシアンバーベキュー

ロシアンバーベキューは複数用意した食材の中に、1つだけワサビやカラシなどを混ぜておく、「ロシアンルーレット」のバーベキュー版です。バーベキューで焼く予定のお肉の中に、辛いお肉を1つ仕込んでおき、じゃんけんをして勝った人から順番に選んで一斉に食べます。見ている人は誰が辛いお肉を食べたのかを当てましょう。お肉以外の変わり種として、たこ焼きや餃子、おにぎりでもできます。

④しっぽとりゲーム

しっぽに見立てたリボンやヒモをズボンに挟み、奪い合うゲームです。目の前の人だけでなく、背後から迫ってくる人にも気をつけなければならず、もっとも多くしっぽを獲得したチームの勝利です。しっぽとりゲームはチーム対抗戦のため、大人数で楽しめるゲームとなっています。

⑤BBQで宝探しゲーム

景品の番号が書かれた紙を探し出し、見つけたらその景品がゲットできる、宝探しゲームです。ルールはとても簡単で、「お宝」となる景品を複数用意して、それぞれ1から順番に番号をつけます。紙にも同様に1から番号を書いたら、バーベキュー会場のあちこちに隠していきます。隠す場所の難易度を高めて、ヒントや指示書を用意しておいたり、時間制限を設けたりするとさらに盛り上がります。

⑥NGワードゲーム

自分に与えられた「NGワード」をいってしまった人が負け、というNGワードゲーム。
参加者は5〜6人で、1人ずつにNGワードを与えて、自分以外のNGワードを確認した状態で会話を始めます。お互いにわざとNGワードをいわせようと誘導したり仕掛けたりして、最後までNGワードを言わずに残っていた人が勝者です。

⑦時よとまれゲーム

時よとまれゲームは、ストップウォッチを使って10秒ぴったりを目指すゲームです。
司会者の合図でストップウォッチをスタートさせ、目をつぶった状態で10秒だと思うタイミングでストップ!10秒にもっとも近い人が勝者です。10秒だと短いと感じる場合は、30秒や60秒など秒数は自由に設定するのもOKです。

バーベキューでゲームをするなら景品パークのパネもく!がおすすめ

バーベキューでゲームをするなら景品パークのパネもく!がおすすめ

今回ご紹介したバーベキューのゲームには景品パークの「パネもく!」がおすすめです。パネもく!は、『景品パネル』と『目録』の景品セットで、会社のバーベキューイベントにぴったりです。バーベキュー会場に持ち運びにくい景品も、パネルがあればイメージが伝わりやすくて演出力も抜群!当選者は後日ハガキかWEBで商品交換できるので、バーベキューの帰りに荷物が増える心配もいりません。
社員が喜ぶゲームと景品を準備して、会社のバーベキューを盛り上げましょう!


景品パークがオススメする『社内イベントの景品』

社内イベントの景品

どんな社内イベントなら、従業員が喜んでくれるだろう。いつも頭を悩ましている幹事さんに、「景品パーク!!」はとっておきの景品でお応えしています。イベントの内容や予算、参加人数など、さまざまなバリエーションに対応可能。多彩な景品が、貴社の社内イベントを演出します。その参考までに、このページではポピュラーな社内イベントごとに、オススメの景品をご紹介します。きっと「これは盛り上がりそう!」と幹事さんの心をヒットする逸品に出会えるはず。何が見つかるか、お楽しみです!


景品パークがオススメする『福利厚生・インセンティブ』

福利厚生・インセンティブ

人手不足で悩む企業が多い近年、従業員やスタッフに長く働き続けてもらうために福利厚生やインセンティブ制度に力を入れる企業が増えてきています。中でもモノや金銭といった報酬は、従業員やスタッフのモチベーションアップに効果的です。
アイテム数1,000以上を取り扱う景品パークでは、温泉/体験チケット・高級食材・インテリア雑貨など、福利厚生・インセンティブ制度にピッタリの商品が充実!
ここからは、企業の福利厚生・インセンティブ制度の種類や充実させるメリット、従業員満足度(ES)を高める景品ギフトのラインナップをご紹介していきます。


景品パークがオススメする『景品コンシェルジュサービス』

景品コンシェルジュサービス

幹事が初めての方や、二次会で使う景品選びに悩んでいる方は、景品パークのコンシェルジュがお手伝いいたします。1,000以上を超える商品から、予算や人数に合わせてゲストが喜ぶ景品をご提案させていただきます。