RSS

結婚式二次会の司会台本例をご紹介!面白い盛り上げ方も!

結婚式二次会の司会台本例をご紹介!面白い盛り上げ方も!

結婚式二次会で司会をすることになったけれど「上手く進行できるかな…」と不安を抱えていませんか?司会は、結婚式二次会の顔となる大切な役割です。とはいえ、初めて司会をする人にとっては分からないことや不安も多いでしょう。そこで、大事になってくるのが「司会台本」です!あらかじめ台本を決めておくことで、進行する時の強い味方になってくれますよ。
この記事では、結婚式二次会で役立つ司会台本例をご紹介します。初めて司会をする人でも、安心して進行ができるように面白い盛り上げ方もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

結婚式二次会の司会台本例を進行順にご紹介!

結婚式二次会の司会台本例を進行順にご紹介!

さっそく、一般的な結婚式二次会で使える司会台本例をご紹介します。結婚式二次会の進行順にまとめていますので、ぜひ台本作りにお役立てください。

①受付(開演前)

「皆さま、本日は○○さんと△△さんの結婚式二次会にお越しいただきありがとうございます。本日の司会進行を務めさせていただきます、新郎○○君の大学友人の×××と申します。今日は皆様にとって楽しいひとときになりますように精一杯頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします。

間もなく新郎新婦のご入場となりますが、開演前にいくつかご案内がございます。お荷物は会場に入って右側のクロークをご利用ください。お手洗いと喫煙所は会場を出て左側にあります。受付で配られたビンゴカードは後ほどゲームで使いますので、各自無くさないようにお持ちください。
また、ドリンクはあちらにありますカウンターにてご注文可能ですので、お好きなお飲み物をご注文いただければと思います。」

【POINT】
開宴10分前くらいにはゲストがおおよそ集まっているので、開演前の挨拶をしておきましょう!お手洗いや喫煙場所は分かりづらいこともあるので、丁寧にアナウンスしておくと親切です。

②新郎新婦入場

「皆さま、大変長らくお待たせいたしました。いよいよ本日の主役である新郎新婦の準備が整ったようです。皆さま、カメラのご準備はよろしいでしょうか?それでは新郎新婦の入場です!」

(新郎新婦高砂へ到着)

「皆さまの温かい祝福を受けまして幸せいっぱいの新郎新婦が、今メインテーブルへと到着いたしました。皆さま、今一度盛大な拍手をお送りください!」

【POINT】
披露宴の片付けやお支度で新郎新婦の入場が遅れる場合も…。到着が遅れる場合は、ゲストが不安な思いをしないように新郎新婦の状況をどの都度伝えるのがよいでしょう。

③新郎新婦挨拶・乾杯

「それでは、これより新郎○○さん新婦△△さんの結婚式二次会を開催いたします。早速ですが、本日の主役である新郎新婦から一言、開宴のご挨拶をいただきたいと思います。新郎の○○さん、新婦の△△さんよろしくお願いいたします。」

(新郎新婦の挨拶が終わる)

「幸せいっぱいの挨拶をありがとうございました!続きまして、乾杯へと移らせていただきます。本日、結婚式二次会の乾杯の発声をとっていただくのは、新郎○○君の大学友人♢♢さんです。皆さま、お手元にグラスのご準備はよろしいでしょうか? それでは、♢♢さんよろしくお願いいたします。」

(乾杯が終わる)

「♢♢さん、ありがとうございました。」

【POINT】
乾杯をする前に、ゲストの手元にグラスがあるかどうか確認してから進行するとスムーズです!

④歓談

「それでは、しばらくの間、美味しいお料理とともにご歓談をお楽しみいただきたいと思います。
新郎新婦とお写真を撮りたい方は、ぜひこのタイミング前にお越しください!

なお、本日のお料理はビュッフェ形式で、お飲み物はフリードリンク制となっております。ドリンクはあちらのカウンターにて、お好みのお飲み物をご注文できます。それでは、ごゆっくりお過ごしください。」

⑤余興・演出・ゲーム

ここでは、ケーキカット・ビンゴゲーム・余興の台本例をご紹介します。

ケーキカットの台本例

「続きまして、ウエディングケーキ入刀を行います。皆さま、ぜひ前の方にお越しいただき、新郎新婦の幸せいっぱいのベストショットをカメラにおさめてください。

それでは参りましょう。ケーキ入刀!おめでとうございます!

皆さま、お二人を祝福して大きな拍手をお願いします。
こちらのウエディングケーキは、二人からの幸せのおすそわけとして、後ほど皆様にもお配りいたしますのでお楽しみにしていてください。」

【POINT】
ファーストバイトやセカンドバイトをする場合は、「せーの」や「あ~ん」の掛け声を促すことで盛り上がります!

ビンゴゲームの台本例

「皆さま、ご歓談をお楽しみのところ失礼いたします。ただいまより、皆さまお待ちかねのビンゴゲームを開催いたします!お手元に、受付でお配りしたビンゴカードのご準備をお願いします。

なお、本日はビンゴゲームのために、豪華景品をご用意いたしました!1位の方には、日本を代表する高級和牛『松阪牛一年分』です。他にもたくさん景品をご用意していますので、楽しみにしていてくださいね!」

(景品紹介とルール説明)

「それでは、ビンゴスタートです!」

【POINT】
・ゲストの準備が整っていない間に進めてしまうと、置いてきぼりになってしまう人が出てしまいます。カードを持っているかどうかを必ず確認してからゲームを始めましょう。
・ビンゴが行われている間は「リーチの方はいらっしゃいますか?」「ビンゴの方は前にお越しください!」などアナウンスすることをおすすめします。
・時間に余裕がある場合は、景品を贈呈する際に当選者にコメントをもらうなどすると、盛り上がります!

余興の台本例

「皆さま、ご歓談は楽しんでいただけていますでしょうか。ここで新婦のご友人さまがキュートなダンスを用意してくれているそうです!カメラの準備とともに、よく見える場所にお集まりください。それではご友人の皆さま、よろしくお願いいたします!」

(余興終了)

「新婦のご友人の皆さま、素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました!」

⑥新郎新婦挨拶・退場

「楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、いよいよお開きの時間が近づいて参りました。ここで、新郎新婦のお二人からお礼のご挨拶がございます。それではよろしくお願いします。」

(挨拶終わる)

「お二人とも愛のこもった挨拶をありがとうございました!
それでは、新郎新婦が退場いたします。皆さま、お二人に本日一番の盛大な拍手をお送りください! ○○さん、△△さん本日は本当におめでとうございます。」

【POINT】
少し落ち着いたトーンで話すことで、エンディング感が演出されます。

⑦ゲスト退場

「お帰りの際は、新郎新婦が皆さまのお見送りをしますので、お足もとにお気をつけて出口の方へとお進みください。本日は結婚式二次会にお越しいただき、本当にありがとうございました。皆さまのおかげでとても楽しい時間になりましたこと、心より感謝申し上げます。お忘れ物などないようにお気をつけてお帰りください。」

【POINT】
・二次会はお酒で酔う人もいるため、忘れ物が増えやすい傾向にあります。忘れ物がないか、ゲストが周囲を確認できるように丁寧にアナウンスすることをおすすめします。
・三次会がある場合は、時間や場所について周知しましょう!

結婚式二次会の司会|面白い盛り上げ方のポイントとは?

結婚式二次会の司会|面白い盛り上げ方のポイントとは?

ここでは、結婚式二次会の司会をする時に知っておくと便利な「面白い盛り上げ方のポイント」をご紹介します。

ゲストに語りかけるイメージを意識する

司会をする際は、ゲストに語りかけるような話し方をイメージすると、耳を傾けてもらいやすくなるでしょう!司会に慣れていない人は台本のセリフを完璧に言おうとし、早口になったり棒読みになったりしがちです。話す時はトーンやスピードを意識することで、聞き取りやすさが大きく変わってきます。また、台本通りに読むことに集中し過ぎず、会場全体を見ながら進めるのを忘れずに!

事前に聞いた新郎新婦のエピソードを盛り込むのも一つ!

「ゲストに少しでも楽しんでもらいたい」と考える司会者におすすめなのが新郎新婦のエピソードです。新郎新婦のちょっとしたエピソードやネタをいくつか仕入れておくことで、間を繋ぐときにも大活躍します。また、新郎新婦をより知ってもらうよい機会にもなりますよ。エピソードやネタは、今までの付き合いの中で印象的だったことや、事前の打ち合わせで聞いたことなどでもよいでしょう。新郎新婦の人柄が伝わるようなエピソードを用意できるといいですね!

率先して会場を盛り上げる

司会者は、積極的に会場を盛り上げることを意識しましょう!たとえば、司会者が率先して拍手や合いの手を入れることで、会場内を自然と盛り上げることができます。ゲストをリードするように心がけてよりよい進行をしましょう。ゲストと一緒に楽しむことができれば、会場によい一体感が生まれるはずです。

冗談やユーモアは程よく入れる

司会者は、「場を楽しませなきゃ!」と思ってしまうかもしれませんが、慣れないことをしたり、無理をしたりすることは控えましょう。なぜなら、司会者の緊張や不安がゲストに伝わってしまい、盛り上がりに欠けてしまうこともあるからです…。司会者の頑張りが空回りして逆効果になってはもったいないですよね。進行の際は、堅苦しくなりすぎないように、冗談やユーモアを程よく盛り込みつつ、リラックスして進めましょう!

結婚式二次会の司会を任されたらまず自分自身が楽しむ!

結婚式二次会の司会を任されたらまず自分自身が楽しむ!

結婚式二次会の司会をする時は、まずは自分自身が楽しむことがとても重要です!当日は、思い通りに行かず焦ったり、噛んでしまったりすることもあるかもしれません。しかし、「自分自身が楽しもう!」という思いを忘れなければ、ゲストもつられて自然と楽しい気持ちになってくれるはず!また、台本作りは大変かもしれませんが、当日の司会者にとって強い味方となること間違いなしです!

ぜひ、本記事を参考にして台本作りにお役立てください。また、盛り上げ方のポイントを意識して、笑顔あふれるよりよい結婚式二次会にしましょう!


景品パークがオススメする「結婚式二次会景品」

景品パークがオススメする「結婚式二次会景品」

新郎新婦と仲の良いゲストが楽しい時間を過ごす結婚式二次会!二次会成功のカギはゲームや景品にこだわること!年間2万人の幹事さんに選ばれている景品パークには、松阪牛や黒毛和牛、スイーツや最新家電など、老若男女問わずゲストに喜んでもらえる景品がたくさん!!結婚式二次会幹事さんが得するお役立ち情報も多数ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!


景品パークがオススメする「結婚式の景品」

景品パークがオススメする「結婚式の景品」

最近では、二次会のようなカジュアルな結婚式も増えています!ゲストと楽しめるゲームなどを取り入れる場合も!そこで、こだわりたいのが景品選びです!!景品パークには結婚式が盛り上がる景品が豊富にあります♪ゲストが喜ぶ景品やゲームを用意して、和気あいあいと楽しめる結婚式にしましょう!