景品パークでは人気景品景品ランキングから選べます

合計10,000円以上の購入で送料無料

ネットショップ大賞受賞!

ネットショップ大賞2021 ネットショップ大賞2023 ネットショップ大賞2024
  • 景品パークとは
  • 予算で選ぶ
  • カテゴリで選ぶ
  • ランキング
  • お客様レビュー
  • 景品コンシェルジュ
  • よくある質問
RSS

らくらく景品セット「パネもく!」とは?

パネもく!とは

イベント会場を盛り上げたい時は、演出パネルと目録(引換券)がセットになった「パネもく!」がオススメです!
結婚式二次会、ゴルフコンペ景品や社内表彰、各種ギフトなど、あらゆるイベントシーンでお使いいただけます。
景品パークこだわりの「パネもく!」について、詳しくご紹介いたします。
※「パネもく!」は幹事さんの味方!景品パークの登録商標です。

パネもく!とは

パネもく!とは

お届けイメージ

「パネもく!」とは、演出パネルと目録(引換券)のセットです。
イベントで参加者様に景品を渡すなら、「現物ではなく、持ち帰りが楽になるよう目録を渡したい」という幹事さんも
いるのではないでしょうか?とはいえ、目録だけだと盛り上がりに欠けるというのが悩ましい点です…。
だからといって、演出パネルを手作りするとなると、かなりの時間と手間がかかってしまいます…。
そんな方にオススメな商品が、景品パークの「パネもく!」です♪
「パネもく!」なら、受け取る人も幹事さんもラクラクで、演出としても表彰式が盛り上がること間違いなし!


パネもく!の使い方 引換方法の詳細はこちら

景品パークの「パネもく!」は、幹事さんのご注文から当選者様・受賞者様が受け取るまでたった3ステップで完了!
事前にお店へ景品を買い出しに行って、当日は会場に持って行って…といった面倒な手間は一切ありません。
シンプルに使えるので、幹事初心者さんもラクラクですよ♪

演出パネルについて

パネルで盛り上げ演出

会場の装飾を手作りするのは時間も手間もかかってしまい、忙しい幹事さんの負担が増えるだけです。
しかし、景品パークの演出パネルがあれば広めの会場でも目立ちますし、写真映え・SNS映えもバッチリ!表彰式の演出としてパネルを見せてサプライズするのも良いですし、イベントが始まる前から受付や会場内に飾っておくのも参加者のモチベーションにつながるのでオススメですよ♪幹事さんは手間なくラクラクで、イベントは大盛り上がり!景品パークの演出パネルは一石二鳥です。
パネルのサイズは、会場の大きさや雰囲気に合わせてピッタリのものを選びましょう!
※A3サイズとA2サイズのパネルは、一部商品を対象として販売しております。


パネルのクオリティ パネもく!のこだわり

景品パーク!!の演出パネルは、5mmの厚みで耐久力も高級感もバッチリ!
パネルの裏面には目録封筒が立てられるスタンドも付いているので、短時間でササッとカンタンに組み立てが可能です。

目録(引換券)について

目録封筒の中に引換券

目録の中には商品を交換する引換券が入っています。専用の交換サイトで名前や住所などの必要事項を入力してお申込みいただくと、ご指定の場所に商品をお届けいたします。
当選者様・受賞者様の中には、「幹事に個人情報を知られるのはちょっと…。」という方もいるかもしれません。
そんな方にも、景品パークの目録なら安心してご利用いただけます!


WEBでカンタン引換え3ステップ

目録を受け取った方は、スマホ・パソコンで専用WEBサイトへアクセスし、お届け先住所などの必要事項を
入力して送信するだけ!WEB上で手続きが完了できるので、記入や投函の手間がなくラクラクです。
※沖縄・離島への配送はできません。


目録なら

当選者様・受賞者様に景品をお渡しするなら、喜んでいただけるような豪華景品を贅沢にプレゼントしたいですよね。
とはいえ、生ものなどの食品は当日までの保管が大変ですし、大型家電など重たい景品は持ち帰りが大変!
でも、目録なら幹事さんも当選者様・受賞者様もストレスフリー♪
景品パークでは「一年分商品」という豪華景品もご用意しております。


様々なシーンで大活躍

「パネもく!」なら、どんなイベントも演出効果でバッチリ盛り上げ♪社内表彰で活用すれば、従業員のモチベーションアップや離職率低下に大きく貢献するでしょう。
結婚式二次会やゴルフコンペなどの様々なイベントでは、「参加して良かった」「また参加したい」と参加者様の満足度を高めることにもつながるはず!
イベントの景品やギフトは、景品パークにお任せください!!


景品パークでパネもく!を探す

「パネもく!」の商品を選びたい方は、こちらからチェックしてみてください!
お取り寄せグルメや贅沢なブランド和牛、便利な家電など、イベントを盛り上げる商品を豊富にご用意しております♪

初心者幹事さん必見!イベント進行の流れ

商品やパネルが幹事さんの手元に到着してから、当選者様・受賞者様に手渡すまでの、基本的な流れをご紹介します。
初心者幹事さんはぜひチェックしておきましょう!


イベント進行1

幹事さんの手元にご注文の商品が到着しましたら、まずは中身を一つずつ確認しましょう。
基本的な中身は「注文商品(現物商品やパネもく!)」、お持ち帰り用の「手提げ袋」、「納品書・キャッチコピー」です。
※「納品書・キャッチコピー」が不要な場合、お付けしないことも可能です。


イベント進行2

演出パネルは受付前や会場内など、参加者様が見える場所に並べておくとよいでしょう。
パネル裏面の自立スタンドを組み立てて、目録をセットするだけなので手間いらず!
演出パネルを飾っておけば、会場の雰囲気も一気に華やかになりますよ♪


イベント進行3

参加者様が全員揃ったら早速ゲーム開始!ビンゴゲーム・ボウリング大会・社内レクリエーション・ゴルフコンペなど、
どんなイベントにも景品パークのパネもく!は大活躍!
参加者様は、豪華景品を目指して大盛り上がりするはず!!


イベント進行4

景品の当選者様・受賞者様には前に出てきていただき、目録をお渡ししましょう!
演出パネルを参加者全員に見せて、表彰式を盛大に盛り上げるのも◎です!
当選者様・受賞者様は、パネルを持って記念にパシャリと写真を撮るのもオススメです♪

盛り上がる!パネル演出講座

イベントを盛大に盛り上げるなら、演出パネルを最大限に活かすのがポイントです!
下記にてご紹介するオススメの演出を取り入れて、会場を盛り上げましょう♪


インパクト倍増

繰り返しになりますが、景品はあらかじめ会場に並べておくのが◎
会場が華やかになるのはもちろん、豪華景品を目にした参加者様はゲームへのモチベーションが上がること間違いなし♪
積み重ねて演出できる現物商品も会場映えバッチリです。


ドキドキ演出

景品パークの演出パネルは、当選者様・受賞者様だけでなく、参加者全員がワクワクする仕掛けとなっています。
事前に会場内に並べておくのも良いですが、サプライズ演出として表彰時にパネルをお見せするのもオススメです♪
「えぇ~!私も欲しい~!」「豪華すぎる~!!」と、参加者様から歓声が湧きあがることでしょう!
会場が狭くて演出パネルを並べるスペースが確保できない場合は、こちらの演出方法が最適です。


SNS映え

景品パークの演出パネルは、InstagramやX(旧Twitter)などのSNS映えもバッチリです!
参加者様の思い出として残るのはもちろん、参加者様以外の人が見ても楽しい雰囲気が伝わります♪
さまざまなパネルのサイズや種類をご用意しているので、ぜひイベントに合わせてお好きなものをお選びください!

景品パークはココが違う!パネもく!のこだわり

景品パークのパネもく!にはこだわりがあります!他景品サイトと比較しながらこだわりポイントをご紹介いたします。


5mmのスチレンボード

演出パネルを使用している景品サイトは他にもありますが、厚みがなくペラペラのパネルを使用している場合も…。
せっかくなら、会場で映えて使いやすい品質で、もらって嬉しい高級感のあるパネルがいいですよね。
景品パークのパネルはなんと厚さ5㎜!しっかりとした厚みがあるので持ちやすく、演出用の装飾にもバッチリです。


高クオリティなデザイン

他社サイトの場合はシンプルなデザインのパネルも多く、演出用としてはパッとしない場合も…。
手作りするとしても、忙しい中で一からデザインを考えて画像を用意して…と、かなり手間がかかってしまいますよね。
景品パークの演出パネルはデザインもかなりこだわっています♪
商品名が大きくイメージ画像も綺麗で、広い会場でもしっかりと目立ちます!


完成状態でお届け

他社サイトの場合、パネルとスタンドがバラバラの状態で届いて組み立てに時間が掛かる場合も…。
景品パークは幹事さんの味方なので、幹事さんの手間は最小限で済むよう組み立ても簡単な作りにしております。
届いた時からパネルの裏面に自立スタンドが付いているので、パッと組み立てるだけでイベント当日の準備もスムーズ&ラクラク♪






パネもく!景品をご利用のお客様レビューまとめ

大変有難いことに、景品パークをご利用の幹事さん達から、続々とレビューをいただいております!
こちらのページではパネもく!商品をご利用の貴重なレビューをご紹介します。
実際にご購入されたお客様のリアルな口コミを参考にしたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


景品パークのおすすめの使い方!

「どんな渡し方があるのかまったく分からない…」「イベントに合う景品がどれか分からない…」という幹事さん!
景品の種類やパターン別のオススメの使い方をご紹介します!ぜひチェックしてみてください!


景品パークでパネもく!を探す

イベントの演出にピッタリの「パネもく!」は、コチラからチェック♪