RSS

【幹事さん必見】バーベキュー基本マニュアル

【幹事さん必見】バーベキュー基本マニュアル

「バーベキューがしたい」と思ったとき、まず必要になるのは幹事さんの存在です。せっかく多くの人が集まって天候に恵まれても、バーベキューの準備や段取りが不十分だと、不完全燃焼になり残念ですよね。「あ、〇〇を準備するの忘れた!」「〇〇を準備できていたらよかったな…」と後悔しないように、この記事を参考にして準備万端で当日を迎えてくださいね!また、過去に幹事の経験がある方も改めておさらいしてみましょう。

目次

バーベキューは最初に場所選びから!

バーベキューは最初に場所選びから!

バーベキューをしようと思った時、最初に参加者を集めがちですが、実は場所を決めるのが先決です。場所次第で参加人数が限られてしまう場合もありますし、車でないと行けない場所だと、参加したくてもできない人が出てきてしまうことも…。また最初に場所を明確することで、移動時間や予算の目途が立てやすく、幹事にとっても参加者にとってもメリットがあります。

さらに、場所が決まればバーベキュー上の設備や持ち込みの必要有無を確認できるので、準備をスムーズにできるメリットもあります。参加者への連絡のためにも幹事の準備のためにも、最初に決めておくのがおすすめです。ここでは具体的に、幹事さんが場所を選ぶ時に確認すべきポイントを以下にまとめました。場所探しを始める前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

✔︎利用可能な時間(営業時間)や利用料金
✔︎アクセス(送迎の有無や駐車場の有無もチェック)
✔︎貸出用具の有無や持ち込みについて (可・不可・レンタル)
✔︎炊事棟や調理可能な水場の有無
✔︎食材の販売
✔︎近隣環境(近辺のスーパーやコンビニなど)
✔︎トイレの有無

場所が決まったらすぐに開催連絡と出欠確認を

場所が決まったらすぐに開催連絡と出欠確認を

実施する場所が決まったら、集めたいメンバーへ連絡して、出欠確認をしましょう。参加者を集めるときに気を付けたいポイントは、日にちだけでなく実施する時間も一緒に確認することです。何時から何時まで開催するかによって、参加できる人と参加できない人が出てくる場合もあります。一人でも多くの人が参加できるよう、日程調整の際は参加可能な日程だけでなく、時間も忘れず確認しましょう!また、参加者が多い場合の日程調整は、調整さん*などの日程調整ツールを活用するのがおすすめです。

*参考:調整さん

さらに、参加者が決まったら協力してほしい人へ数人声をかけて、幹事チームを作るのがおすすめです。一人での準備や当日の運営には限界があります。バーベキューはみんなで楽しむものなので、協力を求められて嫌な人はいないでしょう。たとえば食材は〇〇さん、道具は□□さん、というように、幹事が司令塔になって役割分担を明確にして当日を迎えましょう!

「道具・食材の準備は多めに」が基本!

「道具・食材の準備は多めに」が基本!

現地に着いたら誰かが途中で抜けることなく、できるだけ最初から最後までみんなで楽しみたいですよね。そのため、道具や食材は多めに準備しておくのがポイント。食べ物や飲み物をこぼしてしまうなど予期せぬハプニングもあれば、急遽前日や当日に参加者が増えるなど嬉しい誤算も起こり得ます。そんな時に予備の準備があれば心配無用!予定通りみんなでバーベキューを楽しめるでしょう!具体的に準備しておくべき道具と食材について説明しますので、以下を参考にしてみてください。

バーベキュー道具の準備

会場に全て用意がある場合は心配いりませんが、持ち込みの場合に準備しておくべきアイテムは以下のとおりです。準備不足に気付いてもリカバリーできるよう、基本的には3~7日前には準備万端にしておくのがおすすめです。

✔︎バーベキューコンロ
✔︎網や鉄板
✔︎炭
✔︎着火材
✔︎チャッカマン(ライター)
✔︎炭バサミ
✔︎軍手(手袋)
✔︎レジャーシート
✔︎テーブル
✔︎調理用のトング
✔︎クーラーBOX(ケース)
✔︎保冷剤(氷)
✔︎水タンク
✔︎お皿・コップ・お箸
✔︎スポンジ・タワシ・洗剤
✔︎ゴミ袋(多めに)
✔︎ウェットティッシュ
✔︎救急道具(火傷・切り傷)

とくに炭やチャッカマンはないとバーベキューができなくなるので、必ず予備を準備しておきましょう!また、上記以外でもバーナーやうちわは着火時に活躍しますし、タープやテントがあると休憩や荷物置きに便利なので、一緒に準備しておくのがおすすめです。キャンプ場は熱いので熱中症にならないよう適度に日陰で休憩をとりましょう。

バーベキュー食材の準備

道具の次は、食材の準備です。バーベキューの食材はとても悩むところではありますが、みんなの意見を取り入れていてはキリがありません。幹事チームで意見を出し合って決めてしまうのがおすすめです。日本では、本格的なバーベキューよりも焼肉スタイルのバーベキューがおすすめ。一般的に喜ばれやすい食材を以下にまとめたので、参考にしてみてくださいね。

✔︎牛肉(カットしたものがベスト)
✔︎ブタ肉(スペアリブ)
✔︎焼き鳥
✔︎魚介類(ホタテ・エビ・イカなど)
✔︎ウィンナー (大人から子どもまで人気)
✔︎焼きそば
✔︎キャベツ
✔︎ナス
✔︎ピーマン
✔︎とうもろこし
✔︎玉ねぎ
✔︎しいたけ
✔︎ニンジン
✔︎エリンギ
✔︎アスパラ
✔︎にんにく

また、タレや塩コショウなど調味料は忘れないように注意しましょう。ちなみにお肉の一人当たりの量は、男性なら300~400g、女性は200~250gが目安ですので、参考にしてみてくださいね。準備に余裕があれば、当日スムーズに焼けるように野菜は事前にカットしておくのもおすすめ。さらに、暑いバーベキュー場で冷たい飲み物は必須!お酒だけでなく、ジュースやお茶も忘れないように準備しておきましょう!途中で足りなくなって買い足しに行くことがないよう、最低でも参加予定人数プラス2~3名分は用意しましょう!

準備とマナーを徹底して楽しいバーベキューをしよう!

準備とマナーを徹底して楽しいバーベキューをしよう!

楽しくバーベキューをするためには、幹事さんの存在と当日を迎えるまでの準備が肝心です。漏れがないように、幹事は何人かで協力して楽しく準備を進められると良いですね!なお、バーベキューをさらに盛り上げるためには、みんなで盛り上がるゲームと景品を準備するのもおすすめです。野外でも簡単に楽しめるゲームを用意して、バーベキューをさらに盛り上げましょう!

▼バーベキューを盛り上げるゲームはこちらを参考にしてみてください!
https://www.keihin-park.com/hpgen/HPB/entries/7796.html


景品パークがオススメする『社内イベントの景品』

景品パークがオススメする『社内イベントの景品』

「どんな景品なら喜んでくれるだろう」と頭を抱える幹事さんにとって、景品パークは強い味方です!1,000以上を超えるラインナップを取り揃えている景品パークは、どんなイベントにもピッタリの景品でお応えします♪ぜひ一度ご覧ください!また、イベント内容や予算に合わせた対応が可能ですし、個別にご提案もさせていただきますので、お気軽に相談の連絡もお待ちしております♪


景品パークがオススメする『福利厚生・インセンティブ』

景品パークがオススメする『福利厚生・インセンティブ』

会社の人手不足を解消するために、福利厚生やインセンティブ制度に力を入れる企業が増えてきています。給料以外のインセンティブは、従業員にとってモチベーションアップにつながり、長く自社で働いてもらうのに効果的です!景品パークでは、温泉や旅行などの体験チケットや高級食材、嬉しい家電製品やインテリア雑貨など、福利厚生・インセンティブ制度にピッタリの商品を多数ご用意!